くんちょの電車 プラレール改造日記
プラレールの車窓から
戦利品 8月
8月に購入したプラレールです。



曲線タウンセット2つ買い4800円でした。
♪───O(≧∇≦)O────♪
東京メトロ東西線・副都心線
町の駅9個
自動発車の駅
山手線スペシャルセットのE231系に
205系中間車・後尾車
サウンド常磐線のE501系
ソニック・400系つばさ・カシオペアの
中間車とタンク
C62 50 999のやつ
線路ごちゃごちゃ
ミッキーポッポのセットですね。
宮城県内をバイクで走り回り買いました。
辛いっす。((((;゚Д゚)))))))


てかミッキーポッポセットって
なんなんすか? ネットで調べても
でてこないんですよね。(ーー;)

こんなとこです。
ばいばい〜(・ω・)ノ
スポンサーサイト



701系 落成
表題の通り701系盛岡色が落成しました。
IMG_701.jpg

前に紹介したお顔をくっつけ塗装しました。
車体は、E233系を切り継いでパンタつけ、トイレ窓をふさいでます。
後でJRマークと行先貼り付けます。

終わり。(^.^)/~~~